たまに見かけるパンの移動販売をしているエッセンツァイトが気になっていました。
たまたま近くを通りかかったので、パンを買って近くの公園でピクニックしながら食べてみました。
エッセンの販売車が来ると、聴きなじみのある、第三の男のハリー・ライムのテーマが流れます。
エビスビールのCMとかで流れているやつですね!
江東区と江東区周辺の街歩き情報をお届けするマガジン
たまに見かけるパンの移動販売をしているエッセンツァイトが気になっていました。
たまたま近くを通りかかったので、パンを買って近くの公園でピクニックしながら食べてみました。
エッセンの販売車が来ると、聴きなじみのある、第三の男のハリー・ライムのテーマが流れます。
エビスビールのCMとかで流れているやつですね!
下町の温かい雰囲気が魅力の焼き鳥屋へ。木造の内装とオレンジの灯りが心地よく、店員さんの元気な掛け声が活気を添える。ハムカツはサクサク&ジューシーでビールにぴったり。焼き鳥は特製ピリ辛ソースが絶妙にマッチ。〆の鶏飯は鶏の出汁が染みた逸品。
朝、清澄公園を散歩していると、紅葉がとても綺麗でとても清々しい気持ちになりました。
昼頃にまた来てみると、陽の傾き具合が変わっていてまた違った一面を見れました。
紅葉の下をくぐって歩く感覚もまた楽しいですね!
こういった景色の違いがあると、日頃見ない角度で空を見上げる機会になって
新しい発見があって楽しいですね!
清澄白河に最近オープンした、PARK STAND TOKYO 清澄白河に行ってみました。
オープンして間もないからか、土曜日の10:30に行ったときはまだ席は余裕があるようでした。
少し早めのお昼ご飯にしようと、カレーとフライドチキンを注文しました。
店内は、木目を基調とした落ち着きのある空間です。
隠れ家的な一軒家カフェ「喫茶 こくん」でモーニングを堪能。知り合いの家に遊びに来たような店内で、パン、サラダ、シュウマイのワンプレートを味わいました。シュウマイという意外性も楽しく、こだわりのカップで飲むコーヒーが絶品。常連客との店員の会話から温かな雰囲気が伝わる、特別な朝にぴったりのカフェです。
江東区深川に、黄色い屋根や椅子が印象的なエアーズバーガーというハンバーガー屋さんがあります。 黄色を基調としているお店の外観 今回はこちらで、お店の名前にもなってりうエアーズバーガーとハートランドビールをいただいてきました。
検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。