最近オープンしたフィナンシェ専門店で、テイクアウト時にイートインスペースやこだわりコーヒーが紹介され、袋の丁寧な説明も印象的でした。外はサクサク、中はしっとりの絶妙な食感とほのかな塩味が魅力。清澄公園でのひとときも格別です。次回は店内での滞在も楽しみたいです。心温まるサービスがさらに魅力を引き立てます
TOKAKU coffee + でプリンをいただいてきました
いつも行列ができているトカクコーヒーに行きました。
前回行ったときはプリンが売り切れてしまっていたのですが、今回はタイミングよくプリンはまだありました。
店内はテーブル席がいくつかと、カウンターがいくつかと、スタンディングを楽しめる場所もありました。
私たちが退店するころには、常連のような方がスタンディングで会話を楽しみながらコーヒーを飲んでいました。
PARK STAND TOKYO 清澄白河でランチにカレーとフライドチキンを食べてきました
清澄白河に最近オープンした、PARK STAND TOKYO 清澄白河に行ってみました。
オープンして間もないからか、土曜日の10:30に行ったときはまだ席は余裕があるようでした。
少し早めのお昼ご飯にしようと、カレーとフライドチキンを注文しました。
店内は、木目を基調とした落ち着きのある空間です。
隠れ家カフェで心温まるモーニングを体験。清澄白河【喫茶 こくん】
隠れ家的な一軒家カフェ「喫茶 こくん」でモーニングを堪能。知り合いの家に遊びに来たような店内で、パン、サラダ、シュウマイのワンプレートを味わいました。シュウマイという意外性も楽しく、こだわりのカップで飲むコーヒーが絶品。常連客との店員の会話から温かな雰囲気が伝わる、特別な朝にぴったりのカフェです。