今回は、清澄白河ある焼き鳥居酒屋「やきとり道場」に行ってきました。
地元の常連さんが集まる、温かい雰囲気のお店です。
お店の雰囲気
このお店の第一印象は 「昔ながらの居酒屋らしい、落ち着く雰囲気」 でした。
木造の内装にオレンジのライトが灯り、まるで昭和の時代にタイムスリップしたような気分に。
店員さんも元気いっぱいで、店内は活気にあふれています。
カウンター席もあり、目の前の冷蔵ケースには焼き鳥のネタがずらり!
一人でしっぽり飲みたいときにもピッタリです。
料理の感想
さっそく注文した料理をご紹介します。
1. お通しのきんぴらごぼう
本日のお通しは きんぴらごぼう でした。
シャキシャキした歯ごたえと程よい甘辛さが絶妙で、これだけでもお酒が進みそう。
2. ボリューム満点のハムカツ
次に頼んだのは ハムカツ。
衣はサクサク、中のハムはジューシーで、思ったよりもボリュームたっぷり!
これはビールとの相性抜群ですね。

3. 絶品の焼き鳥たち
焼き鳥は レタス・紅ショウガ、白レバ、こころ(心臓) などを注文。
特に こころ(心臓) は、肝に近い風味があり、好き嫌いが分かれそうですが、私は大好き!
さらに、お皿に添えられている少しピリ辛の特製ソースをつけると、焼き鳥の旨味がグッと引き立ちます。

4. 〆の鶏飯
最後の〆は 鶏飯。
鶏の出汁がしっかり染みた炊き込みご飯の上に、トロトロの半熟卵が乗っています。
これがまた、お酒を飲んだ後に最高なんです…!

内装や注意点
このお店は席同士の距離が少し近め。
荷物を置くスペースが少ないので、できるだけ 荷物は少なめで行くのがおすすめ です。
まとめ
- 地元の人に愛される、温かみのある焼き鳥屋
- ボリューム満点の料理とお酒が楽しめる
- 席が狭いので、荷物は少なめがベター
下町ならではの雰囲気を楽しめる、素敵な焼き鳥屋さんでした!
焼き鳥好きの方は、ぜひ訪れてみてくださいね。
お店の場所
東京都 江東区 白河1-2-5 鴇田ビル
地図(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/w7vVycVh8ymaUjKPA