カレーもナンもお酒も楽しめる!インド料理&バーで「Happy Drink Set」とチーズナン、タンドリーチキンを堪能してきました。ちょい飲みにもぴったりな実体験レポートです。
【マタニティフォト体験談】江東区三好のフォトスタジオで貸切撮影!ネット予約・納品もスムーズで大満足【スタジオルールー】
江東区三好にあるフォトスタジオでマタニティフォトを撮影。ネット予約、貸切空間、納品までの流れを体験レポートで詳しく紹介します。
春の陽気と桜の下で、パンピクニック【エッセンツァイト】
春の陽気の中、移動販売のパンを片手に公園でお花見ピクニック!エッグパイやたまごフランク、チョコボービリアのリアルな食レポをお届けします。
【Farm to Me】隅田川を望む屋上でパンを味わう、話題のベーカリー&レストランへ行ってきました
2023年9月にオープンした話題のベーカリーカフェ Farm to Me。ショーケースに並ぶ美しいパンと、隅田川を望む屋上庭園で過ごす特別なひとときをご紹介します。
錦糸町の叙々苑でランチをしてきました
いまのところ江東区内には叙々苑がなく
江東区周辺にある叙々苑の内の一つに、錦糸町駅の店舗があります。
間違いやすいかもしれませんが、実は錦糸町駅は墨田区になります。
ただ、錦糸町駅からJR総武線で隣の亀戸駅は江東区になります。
錦糸町駅は区境の墨田区側になります。
錦糸町マルイで信州の味を発見!物産展で長野の美味しさを堪能
錦糸町マルイで開催された信州長野の物産展に行ってきました!信州味噌やおやき、山賊焼きのお菓子など、長野ならではの味覚が勢揃い。特にお気に入りのねぎ味噌を購入し、ご飯が止まらない美味しさに感動!物産展は、遠くの名産品が手軽に楽しめるのが魅力でワクワクします!
月島もんじゃ友でアボカド明太子チーズもんじゃと、にんにく焼きそばを食べてきました
月島近くに用事があったので、夕ご飯に久しぶりに月島でもんじゃを食べていくことにしました。
翌日が祝日ということもあってか、19:00 のもんじゃストリートは賑わっていました。
お店は決めていなかったので、もんじゃストリートを一通り見ていました。
数組ならまだ入れそうなお店から10組以上待っているお店まであり
門前仲町こうかいぼうでラーメンを食べてきました
門前仲町にある、こうかいぼうという人気ラーメン店がずっと前から気になっており
今回やっと行くことができました。
人気店なので、行列に並ぶ前提で行くことをおすすめします。
こうかいぼうはAM11:00から営業を開始しています。(営業時間は最新情報をご確認ください)
土曜日の11:15に店に到着したのですが
パン移動販売のエッセンツァイトでランチを買いました1
たまに見かけるパンの移動販売をしているエッセンツァイトが気になっていました。
たまたま近くを通りかかったので、パンを買って近くの公園でピクニックしながら食べてみました。
エッセンの販売車が来ると、聴きなじみのある、第三の男のハリー・ライムのテーマが流れます。
エビスビールのCMとかで流れているやつですね!
下町の焼き鳥屋でしっぽり飲む!地元に愛される【やきとり道場】清澄白河
下町の温かい雰囲気が魅力の焼き鳥屋へ。木造の内装とオレンジの灯りが心地よく、店員さんの元気な掛け声が活気を添える。ハムカツはサクサク&ジューシーでビールにぴったり。焼き鳥は特製ピリ辛ソースが絶妙にマッチ。〆の鶏飯は鶏の出汁が染みた逸品。